2007年12月1日土曜日

1円の違いで一喜一憂する人々 b

今日から全国でガソリンの値段がさらに上がった.
うちの周りでは軒並みレギュラーが10円上がって153円/ℓになっていた.
かくいう自分も昨日のうちにガソリンを入れて143円/ℓで済んだわけだが,
# 実のところセルフスタンドで入れたら,なんか会計時にルーレットが当たって1円/ℓ引きになった
とある場所に付近のスタンドより1円安い,142円/ℓの店があって,そこは思わず吹き出してしまうほど,
長蛇の列が出来ていた.ざっと見て20台ぐらい.

さてさて1円安いがために,そこに並ぶのは本当に得なのだろうか?
仮にガソリンタンクが50ℓの車が1円の安さを求めてそこに並んだとする.
すると,0から満タン入れた場合,他店より浮く金額は50円.

ところがアイドリング中というのはそれなりにガソリンを消費するものだが,
環境省のアイドリング・ストップQ&Aというページによると,ガソリン乗用車は0.14ℓ/10分消費するらしい.
先ほどの店は3か所給油所があって,そこに20台ならぶと,6台ほど待てばよい.
1台の給油時間を4分と想定すると24分待ち,その間に消費されるガソリン量は0.336ℓ
今回は142円/ℓの店なので,損するお金は47.712円.

単純に考えるとほぼどっこい.だがタンクがでかい車だと逆に2~30円の損になるし,
さらにそのスタンドまで行く,20分少々待つ,という時間まで損している.
さらにそのスタンドまで,近場のスタンドより数キロ離れていれば,確実に損になるだろう.

むしろアイドリング云々以前に,高々50円ほどの違いで待ってまで安いスタンドまで行くか?
逆に50円で30分買えるんだったら買いたいなぁ.

0 件のコメント: